流行り廃りはあるけれど
2012年11月14日 MTG:雑記 コメント (9)まさか自分がそうなるとは(挨拶)
3週間ほど前からずっとだるみ・微熱・咳の症状が続いていたので病院に行ったところ、
軽度のマイコプラズマ肺炎だということがわかりました。
これほとんどは14歳までの子供がかかるもので、成年男性が発症するケースは稀らしい。
ド畜生!wwwww
就職して勤務し始めの大事なこの時期に……っ!
まあ、仕方ないんで今週いっぱい自宅療養ということになりました。
体が重く咳が出るだけで、他は特に意識が~とか○○が痛い~ってのはありません。
どうしたものか。
寝てはいるものの、ずっと暇です。
今日はDNを覗いたりニコニコ見たりアニメ鑑賞して時間を潰してましたが、
元来飽きっぽい気質なのであまり続きそうにありませんな。
う~む。
3週間ほど前からずっとだるみ・微熱・咳の症状が続いていたので病院に行ったところ、
軽度のマイコプラズマ肺炎だということがわかりました。
これほとんどは14歳までの子供がかかるもので、成年男性が発症するケースは稀らしい。
ド畜生!wwwww
就職して勤務し始めの大事なこの時期に……っ!
まあ、仕方ないんで今週いっぱい自宅療養ということになりました。
体が重く咳が出るだけで、他は特に意識が~とか○○が痛い~ってのはありません。
どうしたものか。
寝てはいるものの、ずっと暇です。
今日はDNを覗いたりニコニコ見たりアニメ鑑賞して時間を潰してましたが、
元来飽きっぽい気質なのであまり続きそうにありませんな。
う~む。
コメント
お大事に(>_
ありです。素直に寝ます。
>>TKさん
ですねー。まさか自分がかかるとは思いませんでした。
私も数年前かかりました。
食っちゃ寝の生活は暇ですよね…
食っちゃ寝、暇ですよねー。
遊ぶつもりで申請した休日と、ここまで違うものなのかと。
@通りすがりの薬剤師より
ありがとうございます。
薬剤師さんだったとは……。
私も元来飽きやすいもので、寝てるばかりだと気分も塞ぎこんでしまいます。
それに一人暮らしだと、人との接触がないのもよろしくないですね。
(私は風邪引いたときなんかは体調以上に精神的にきます……)
気分が落ち込むのは体調にも良くないですし、生活環境が分かりませんが、メールでも電話でも何でもいいのでコミュニケーションを取られることをお勧めします。
ありがとうございます。
仰る通りで、このコメントも俺の精神的な支えになってますw