貧乏デッキレシピ:廉価版ドライアドデルバー
貧乏デッキレシピ:廉価版ドライアドデルバー
貧乏デッキレシピ:廉価版ドライアドデルバー
環境:スタンダード(SOM-M12-ISD-M13)

土地*18
 内陸の湾港*4
 島*10
 森*4

クリーチャー*18
 縫い合わせのドレイク*2
 クウィリーオンのドライアド*4
 秘密を掘り下げる者*4
 ボーラスの占い師*4
 大霊堂のスカージ*4

呪文*24
 精神的つまずき*2
 怨恨*3
 マナ漏出*3
 蒸気の絡み付き*4
 ギタクシア派の調査*4
 思考掃き*4
 思案*4


公式で紹介されてから割とそこかしこで案が出ているドライアドデルバーです。
≪大霊堂のスカージ≫を採用されている方がいらしたので、マネさせて頂きました。

プランはドライアド出して12枚積まれている1マナドロー呪文を連打するだけ。
非常に簡単なデッキです。
怨恨つけてトランプルになった6/4とか8/6のドライアドで殴るという超単純デッキ。

大霊堂のスカージは、つまずき/ギタ調で削れたライフを回復してくれるナイスカード。
怨恨付けたら3点ずつゲイン。怨恨込みでデルバーも倒せる!

ドレイクは相手からの除去ケア。
ドライアド除去っても3/4飛行が+2/+0修正トランプル持って殴ってくるってのはウザいと思う。
全体除去とかにも耐性付くし、思考掃きともシナジー。

ボーラスの占い師は≪瞬唱の魔導師≫の代わり。
1マナドローを持ってこれれば本家と同じ動きをしてくれます。
1/3なのも偉い。地上の敵が止まってくれる。

つまずきは≪蒸気の絡み付き≫≪送還≫対策。
デルバー系のデッキと当たった時も強い。

このレシピの何が良いって、瞬唱の代わりがいること。
安く組めて、かなり強い。
占い師が働いてればVSデルバーじゃほとんど負けない。
トラフトで6点クロック?
あ、こっち8点クロックなんで^^
みたいな展開が非常に多し。

ただデルバーに怨恨つけるだけでも5/2飛行トランプルになって、
≪修復の天使≫じゃ止まらなくなるし。

あと怨恨の影響で生物多いのも良い要素。
デルバーは生物がいなくてマリガンすることが多いんで、
単純に考えてもマリガンになる可能性が薄くなります。つえー。

ただ、サリアが出てくるデッキにはとことん無力。
ドロースペルが全部コスト1増えるとかマジキチ

コメント

Zack
2012年7月23日17:37

廉価verってか、これはこれで完成品ですよね。瞬唱は青シンボル二つでない時キレそうになりましす。

自分の適当グロウもあげてみよう。そうしよう。

コンドー
2012年7月23日23:16

>>Zackさん
マジスカ。
なんか瞬唱入りと比較して負けてる感じがしてたんで、
そういわれると嬉しいですね。

Zackさんのグロウも楽しみにしてますねー!

フゥ
2012年7月24日6:01

そうか、瞬唱使う側にもそういう悩みがあるんだな……
でもまぁ使われる悩みの方だったり、使えない故の悩みのが多いだろうけどw


ドライアドの関係上、ボーラスの占い師は綺麗に噛みあってますね。相性良いだけに怨恨の対象も増えてよい感じに。瞬唱もどちらとも相性よいだろうし、あったら入れたくなると思っちゃうなぁw

他には大霊堂のスカージが目を引きました。同系の修復にも強いし、ライフレースでも活躍するいいチョイスですね! 逆にドレイクは除外する生物が少ないし、さらにバウンスに弱くなる原因のような気がします。
安定して噛みあうウルフィーの報復者なんかでいいかなぁ。でも飛行もちがさらに少なく……うーん。そこまで欲しいカードが見当たらないのでこのスロットはサイド候補としてですかね。カードパワー自体は普通のデルバーより高いと思うので、ライフレースで有利が取れる自然な最後とか欲しくなりそう。

しかし、みなさんドライアドのいいレシピあげるなぁ……。自分のが恥ずかしいですw

コンドー
2012年7月24日10:13

>>フゥさん
俺は貧乏なんで専ら使えない故の悩みですけどねw
『いかにして瞬唱入れないで済む理由を考えるか』も課題になってますw

>いいレシピ
俺は基本的に皆さんのを拝見して良いところを継ぎ接ぎしたようなレシピなので、
『そう見える』だけで、実際は俺じゃなくて元の案出してる人が良いレシピを出してるのです!w
新潟のパクリ野郎とは俺のことだー!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索